唐人町ギター教室の半年に一度の恒例行事である「ワンコイン・コンサート」も今回で六回目を
向かえる。本格的なコンサートを安価でお楽しみいただく目的で始めたこのコンサートも、
少しずつではあるが定着してきた印象をこのたび受けた。
本日2015年3月27日(金)夜19:00からいつもの会場「甘棠館Show劇場」を
使って、今回は若手ギタリスト山田賢とギターデュオのコンサートとしておこなった。
<2本のギターによる「いざない」>と題し、デュオのためのオリジナル曲のほか山田が今回の
為に書き下ろした新曲も披露した。
演奏そのものに関して言えば、よく準備されたしっかりしたものだったが、お客様に聞かせる
ためのプログラミング(曲の順番や配置)と選曲に関してが今後の課題であろう。
一曲一曲の演奏力で聞かせるだけでなく、選曲や曲順で聞かせることも今後は充分に配慮して
ゆきたい。
ただ良かった面としては、山田の作編曲能力はここ数ヶ月で飛躍的に進歩しており、今後を益々
期待させるものであった。
お忙しい中お越しいただいたすべてのお客様に心から感謝申し上げたい。
プログラムは以下の通り。
<Program>
第一部
1.窓を眺めて (山田賢)
2.アヴェ・マリア (F.シューベルト / N.コスト編)
3.練習曲ロ短調 (A.バリオス)
4.デュオ・コンチェルタント第三番Op.3 (F.グラニャーニ)
5. 夢 (C.ドビュッシー / H.G.フェイ編)
6. ジョビニアーナNo.1 (S.アサド)
<休憩>
第二部
1.ディベルティスマン (J.フランセ)
<アントレー / エレジー / マドリガル / ロンド>
2.アフリカン・フラワー (D.エリントン / 松下隆二編)
3. アノ・ゼロ (E.ジスモンチ / 山田賢編)
4.リキアの王女 (F.サイ)
アンコール
雪遊び(山田賢)
ワンコイン・コンサートVol.6終了
カテゴリー: |
---|
おはおうございます。
昨日は初めて聞かせていただく曲が多く、よい時間となりました。
ありがとうございます。
デュオ・コンチェルタント第三番Op.3 (F.グラニャーニ)
ディベルティスマン (J.フランセ)
この二曲が特に。
ワンコインコンサート、というよりも、
ワンコインアカデミアワークショップ。毎回、学習になります。
次回も楽しみにしております。
いつもありがとうございます。
年寄りにはきついプログラムだった(ぜえぜえ、、、)。
「ミュージシャン側が成長できるもの」でありつつお客様にも楽しんでいただけるように、、、という欲張りなコンセプトのもと続けているこの企画、今後とも是非お付き合いよろしくお願いいたします。