去る2014年3月30日(日)福岡市中央区赤坂にあるコーヒーの名店“美美”において 松下隆二ギター・ソロ・コンサートがおこなわれた。 定員25名のスペースに27名のお客様がお越しくださり、アットホームな中に…続きを読む
「橋渡し」なワタシ
いつぞやのブログで中学生の頃“カンフー映画”にハマッていたことを書いた。 ジャッキー・チェン、ブルース・リー、サモ・ハンキンポー、ユン・ピョウ、リー・リンチェイ (最近はジェット・リーと言うそ…続きを読む
名器よ、どこへゆく、、、。(その2)
このさい極論してしまおう。 今の時代には前時代的な意味での「巨匠」は存在しない。 別な言い方をすれば、巨匠といった「権威」を必要としない時代に、いつの間にか世の中が 変化してしまった。 このことには一長一短…続きを読む
名器よ、どこへゆく、、、。(その1)
先月東京で、とあるクラシックギター専門店を訪れた時の事。 そのお店は都内でも比較的落ち着いた雰囲気のところにあり、東京を徘徊するのにくたびれた 折、私が必ず羽休めに立ち寄るスポットのひとつである。 社長のS…続きを読む
WHAT'S GENRE?
“ジャンル”という言葉がある。 密林の話がしたい訳ではない。 この言葉がフランス語であることを実は今日始めて知った。これでよく一年もの間フランスで やっていけたもんだ(若いって素…続きを読む