唐人町ギター教室では、楽譜が読めない初心者の方からプロを目指している上級者まで、現役プロミュージシャンが丁寧に指導致します

Blog

親愛なる先生 (パブロ・マルケス編その1)

私がパリにギター留学したのは94年、23才の時だった。   日本を代表するギタリスト福田進一さんのご紹介で、福田氏の師匠であるアルベルト・ポ ンセ先生のもとで勉強させていただけることになった。 ただ事前の噂では…続きを読む

えっ?しゅ、趣味ですか?

「松下さん、日ごろの趣味は何ですか?」     時々この質問に出くわす時がある。 そのたびにどぎまぎしてしまう。 嘉門達夫風に言うと 「悪い事してないのにキンチョーしてしまう」 何故なのかは自分で気が…続きを読む

守口(大阪)での活動を終えて

毎年、年明けには大阪の守口市にお招き戴き、コンサートおよび 公開レッスンをさせて頂いている。 今年で4年目になるが、例年同様皆様に温かく迎えていただき,無事 終える事が出来、大変感謝している。   毎年の楽しみ…続きを読む

2012年を終えるにあたって

  年を経るにつれ、一年という周期のなんと早く過ぎる事よ、、、。     素晴らしいフルーティストであり、教育者であった故齋藤賀雄先生がおっしゃっていた。   「12という数字は、…続きを読む

木下尊惇さんのレコーディング

一昨日12月10日、東京赤坂のペイルグリーン・スタジオで、現在ニューアルバムを製作中の木下尊惇さんのレコーディングに一曲参加してきました。     私の録り終えたあとに、レコーディングに駆けつけてこら…続きを読む

コンサートの主役

今から十年近く前になるだろうか、、、。 「胎教コンサート」のお仕事を、ある事務所から戴いた事があった。 福岡市内にあるいくつかの産婦人科をコンサートで回る、という 企画である。 “胎教”と銘打ってあるから、お客様は当然「…続きを読む

ピカイア パンデイロ スペシャル コンサート無事終了!!

連休のお忙しい中、お越しいただいた皆様、 誠に有難うございました。 お蔭様をもちまして、盛会のうちに終える事ができました。 お一人お一人に感謝の気持ちでいっぱいです。     音楽の力を信じて、ただひ…続きを読む

偉大な人は意外に近くに・・・

2009年3月28日,生涯その日付を忘れないようなコンサートを経験した。 私の敬愛する二人のギタリスト、鈴木大介、田口悌治とのトリオコンサート。 場所は天神ソラリアステージの西鉄ホール。 当時の私にとって、この夢のような…続きを読む

「日本の子守唄」の世界

久留米大学の公開講座で、文学部教授の狩野啓子先生と ご一緒させて頂いてから、今年で十年になる。講座では 明治以降の作家を毎年テーマにし、作品や文献を声に出して 「音読」している。文章を「黙読」するだけでは決して 感じ取る…続きを読む

ピカイア パンデイロ スペシャル ライヴ!!!

来たる11月23日(金・祝)福岡市内唐人町にて “ピカイア・パンデイロ・スペシャル”のライヴが開催されます。 (唐人町ギター教室主催)   ピカイア・パンデイロ・スペシャル(以下pps)は トランペットの渡辺隆…続きを読む