お気楽な名前の「温泉講座」だが、2002~2009年のあいだ計8回参加させて頂いた 中で、はじめの三年ぐらいは温泉を楽しむ心の余裕などとても無かった。 それまでの私が積み上げてきた「ギターソロをそれらしく聴…続きを読む
試行錯誤について
「ギターのレッスン」ということに携わり始めたのは二十歳の頃だろうか。 その後一年間の留学経験を経て、帰国した24歳を仮に「プロ活動の開始」と考えるとすれば、 レッスン・プロとして…続きを読む
親愛なる先生(齊藤賀雄編その1)
あれは2002年の年が明けて間もない頃であった。 当時よく演奏をご一緒させて頂いてた九州交響楽団のヴァイオリニスト荒田和豊氏から “フルートの素晴らしい先生が年に1回されてるアンサンブル講座に…続きを読む
ワンコイン・コンサートVol.4終了
当教室主催イベントのひとつである「ワンコイン・コンサート」が先日5月31日(金)無事終了いたしました。ご来場戴きました皆様、誠にありがとうございます。 半年に一度開催しているこのイベントも今回で4回目。今回はこのコンサー…続きを読む
第19回「福岡フロイデコール」定期演奏会
さる5月19日(日)市民合唱団「福岡フロイデコール」の定期演奏会が おこなわれ(電気ビルみらいホール)、盛会のうちに無事終了した。 この合唱団とは今回で2度目の共演だが、前回は2…続きを読む
まっちゃんの大好きアルバム(とりあえずの20枚)
以下のアルバムの中に好きなものが5枚以上ある方は、コメントください。 おともだちになりましょう。 今宵楽しく(イヴァン・リンス) ヒア・カム・ザ・ウォーム・ジェッツ(イーノ) ヴァイタル(ヴァン・ダー・グラ…続きを読む
東京ギターと地方ギター
先日キース・ジャレット・トリオのコンサートを聴きに行った東京で、かれこれ二十年来の友人であるギタリスト、鈴木大介くんと久しぶりにゆっくり話が出来た。 ここ数年彼は大変忙しい身なので、このような機会は私にとってありがたい時…続きを読む
山田岳ギターリサイタルを聴いて
五月六日、福岡市内にあるリノベーションミュージアム冷泉荘にて 関東在住のギタリスト山田岳によるギターリサイタルが行なわれ足を運んだ。 山田さんは1981年のお生まれだから私とは十…続きを読む
外国人として
ギター専門誌「現代ギター」5月号のパブロ・マルケス来日インタビューを読んでいて、 東京在住のアルゼンチン人ギタリスト、レオナルド・ブラーヴォの言葉が引き合いに出さ れており私の目を引いた。 どういった文脈で…続きを読む
ギターデュオ・コンサート「SPAIN!」無事終了!!
北九州の小倉インマヌエル教会でおこなわれた池田慎司さんとのデュオ・コンサート、 本日無事終了いたしました。(K.I企画主催) ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました。遠方にもかかわらず、福岡市 からも多数おこ…続きを読む